fc2ブログ

【重要】 BLOG引っ越しのお知らせ!!

約12年

スノーボードやBARなどやりたい放題のBLOGでしたが、2020年BLOG引っ越し致します!

クオリティも上げて面白い話載せていきます!!


またそちらで会いましょー!!!




リニューアルBLOGはこちら
ジェレブロ jereblo.com

jere-VLOGはこちら
jere-VLOG



約12年
たくさんのご愛顧ありがとうございました!!



また別のフェーズでまたあいましょーーー!!




1235309_525015094241769_668932829_n.jpg








BLOG引っ越ししましたが、じぇれみのリンクサイト出来ました!

じぇれみリンクサイトはコチラ


ジェレブログ引っ越し先はコチラ

最近、コロナでBARが暇なので蔵王ではしゃいでまーす^^

朝日町りんご温泉いってきた!

日曜日の休日なのに、まあまあなヒマ人してたので、どっか行こうってなって朝日町りんご温泉へ!^^


掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)っていう手荒れに悩んでて慢性皮膚病にいいお湯だそうで、治らなくても気分だけでも!
腰も痛かったし!^^




朝日町りんご温泉いってきた!






朝日町りんご温泉 グーグルMAP






大人300円、子供200円
大浴場
朝日町特産のリンゴぷかぷか浮いてる
IMG_20200701_172431.jpg







露天風呂!

詳しくは朝日町ポータルサイトより↓↓↓

一年中、湯船に町特産のリンゴが浮かんでいます。
東北でも珍しい強アルカリ泉質で、つるつるすべすべ、あったまりの湯。

町の中心よりやや北東の小高い山の中腹にある温泉からは、最上川を眼下に、北に月山の穏やかな姿を、西には朝日岳の勇ましい姿が望めます。

露天風呂は冬期休業いたします。
1593591508879.jpg





アジサイが綺麗だった!
お風呂の香りが帰りずっと
トロトロのお湯ほんとよかった!
line_251234044353362.jpg














朝日町ポータルサイトりんご温泉

りんご温泉ホームページ




朝日町大字宮宿1353-1

0237-67-7888

営業日

本館:午前6時~午後9時
       (最終受付午後8時30分)

露天風呂:午前9時~午後5時
       (金・土・日及び祝日のみ営業)



入 湯 料(本館・露天風呂共通)
大人:300円
小人:200円
未就学児:無料
タオル:300円(販売)
バスタオル:400円(貸出)



温泉総数:1
【泉質】
ナトリウム-塩化物強塩温泉
【効用】
慢性皮膚病、神経痛、筋肉痛ほか
















避暑 山形蔵王温泉 ワンコ散歩番外編 蔵王中央高原散策路コース

避暑 山形蔵王温泉 ワンコ散歩番外編 蔵王中央高原散策路コース






中央ロープウェイの降り場から三五郎小屋までの蔵王中央高原散策路コース
15分くらいのゆるい下り道



森の中だったりゲレンデ出たりのコース
解放感からかゲレンデ出るたびにワンコ走りまくってた^^




犬って草食うんかい!!^^
DSC_0562.jpg





鳥の声虫の声に高山植物たくさん

日本の南までとんでいくアサギマダラの蝶々研究の方々も!
Parantica_sita.jpg

この蝶々色々やばくて

直線距離で1,500 km以上移動した個体や、1日あたり200 km以上の速さで移動した個体もある。
(WIKIより)

羽にマジックで場所と日付書いて調べてる方々いる


自分も中央高原でみつけたときテンションあがった!




次は紅葉の季節に遊びいきまーす!





















そば処 古民家ん 山形市ドッグラン 

ドッグラン付きのそば処 古民家んさん

2020年6月20日OPEN


日曜日
ワンコ抜きで朝日町のリンゴ温泉の帰りにいってみた!




周り田んぼだらけだけど付近までいくとありがたく看板あったりでググらなくてもたどり着けたっす^^





でっかい家で座敷や二人掛け席、キッヅ席など席数もけっこうある!
日曜の14時くらいだったけど駐車場もけっこう埋まってて人気なんだなー
DSC_0587 (2)



駐車場ついたら目の前にドッグラン!
小型犬ちょーどいいサイズ
お子様連れのお子様遊んでた^^
家族連れにもいいね!
DSC_0586 (4)









自分♂はどっちも麺あいもりっていうやぁーつ^^
DSC_0590 (2)


連れ♀はややよくたがり桃山
冷たい肉そばと中華の半々みたいなやつ!
DSC_0589 (2)



おたがいに半々食べあってたのしむやーつ^^
DSC_0591 (1)






途中、連れ♀はどっちも麺あいもりのつけ汁の大根おろしとワサビにはまって交換されるやぁーつ^^
あとからきた蕎麦湯もワサビと大根おろしと相性〇
おいしかった!
DSC_0592 (1)




とはいえこっちもおいしい!!
♂的にボリュームもあるし!
完食!!

なんか4種類楽しんだ^^
DSC_0593 (1)





店内開業御祝すげー!!
立派な胡蝶蘭や名立たる武将たくさん!

おそらく店主さんすげー人だわ!^^
5103restdyugihoj.jpg
5102iyfkyrdtf.jpg




窓から入る田んぼの香りもほんと癒された


次回はワンコとドッグランのトンネルで遊ぼう!^^










googleより

営業時間
11:00 ~ 15:00

定休日
月曜日

電話番号
070-8401-5165


















避暑 山形蔵王温泉 ワンコ散歩part5 鴫の谷地沼(しぎのやちぬま)

蔵王温泉の鴫の谷地沼(しぎのやちぬま)周回コースで涼む^^
景色ほんと良くていい散歩だったっす!


ちょっと駐車場説明しにくい…
まあ横倉が無難かと


鴫の谷地沼 グーグルマップ
このMAPの斎藤茂吉歌碑のとこが駐車場!
ここにたどり着ける方はココ推奨!



避暑 山形蔵王温泉 ワンコ散歩part5 鴫の谷地沼(しぎのやちぬま)





周回コースのすぐ近くの
山形・蔵王温泉 松金屋アネックス 公式サイト
日帰り温泉も入れます

確か500円600円くらい
お風呂二つあってどっちも入れます
蔵王独特の硫黄の風呂とそうでもない露店風呂二つはいれます!


公式サイトより
硫黄の方
img_view.jpg

公式サイトより
露店風呂
あと屋内に大浴場
img_roten01.jpg


よくスノーボードの帰り温まりにはいりまーす^^
おススメ!








蔵王全景!
紅葉の時もよさそう!
景色最高!
line_1384556496440552.jpg



トトロみたいな木
line_129831851381090.jpg


こんな感じで整備されてたりアスファルトで歩きやすい^^
ワンコも早く来い適な感じであおられる^^
line_129851850766135.jpg




横倉着いた途端さっさと寝る^^
はしゃぎすぎた模様^^
line_1384667383019103.jpg

一周30分くらいの散策散歩
お子様連れにもちょーどいい^^

自然と触れ合いながら景色もよく気持ちいかったっす!











概要欄より

初夏 昼間ワンコと散歩するのに涼しい蔵王温泉へ😄
蔵王温泉はは20度でワンコも人も快適な気温差(市内は26度)



避暑 山形蔵王温泉 ワンコ散歩向けpart4 三五郎小屋

蔵王のスノーボードローカルのお昼定番の三五郎小屋


WEB↓

SANGORO
てかページめっちゃ綺麗!


ワンコも入店可^^


トランポリンとかブランコとか遊具もそろっててお子様連れの方々楽しんで涼んでた
お昼ご飯もおいしいしBBQしてる方も

何でもそろってて快適^^

日曜だったのでけっこう混んでいて人気なので時間ずらした方がいいかと^^



家族連れやワンコ散歩におススメ!


あと冬は雪のコンディションとかめっちゃ詳しい人気のおじいちゃんいるので、冬はスノーボーダーにもおススメ!

自分もよく一緒に滑って遊んでます^^





避暑 山形蔵王温泉 ワンコ散歩part4 三五郎




欲し欲し^^
甘いの大好き
DSC_0570.jpg




お釜の形のクラムチャウダーおいしいんだよね!
あとSANGOROバーガー冬によく注文する^^
line_128293695282302.jpg



家族連れやワンコ散歩会みたいな団体さんとかたくさん
やっぱ人気なんだな!

今日は小腹だし混んでたのでシナモンロールSET 
line_1384495554827138.jpg


後から知ったんだけどこれ絶対お得^^
ロープウェイとリフト込み
中央ロープウェイ乗り場で買えるみたい
1592978831895.jpg











概要欄より

冬スノーボードでお昼の定番三五郎
家族連れも多くて涼んでました^^

初夏 昼間ワンコと散歩するのに涼しい蔵王温泉へ😄
中央高原は16度でワンコも人も快適な気温差(市内は26度)
詳しくは蔵王中央ロープウェイ↓
蔵王中央ロープウェイ
もしくは車で中央高原行けまーす!
ただクネクネ道で車幅狭くすれ違い大変なのと、ワンコの車酔いが心配なので、中央ロープウェイ推奨!大人片道800円。往復1500円。









避暑 山形蔵王温泉 ワンコ散歩part3 絶景 鳥兜山頂

中央ロープウェイ山頂駅から徒歩1分


鳥兜山頂1367m


思わず声が出る絶景!
上から下まで全部見える^^

紅葉の時期もよさそう!



避暑 山形蔵王温泉 ワンコ散歩part3 絶景 鳥兜山頂


来る人来る人みんなわーーーーー!!してました^^
ためしてみては?^^




蔵王大黒天
鳥兜展望台
すぐそこ
line_82155900908499.jpg



蔵王温泉街と龍山
その奥に市内
DSC_0560 (1)



冬いつも遊ぶ横倉の壁
line_82178053122449.jpg



パラダイスゲレンデ
地蔵山
line_82175800502710.jpg


概要欄より↓


初夏 昼間ワンコと散歩するのに涼しい蔵王温泉へ😄
中央高原は16度でワンコも人も快適な気温差(市内は26度)

詳しくは蔵王中央ロープウェイ↓
蔵王中央ロープウェイ

もしくは車で中央高原行けまーす!
ただクネクネ道で車幅狭くすれ違い大変なのと、ワンコの車酔いが心配なので、中央ロープウェイ推奨!
大人片道800円。往復1500円。









避暑 山形蔵王温泉 ワンコ散歩part2 蔵王中央ゲレンデ

ヒンヤリ16度

草刈りもされてて足の短いワンコははしゃいで走り回ってました^^



避暑 山形蔵王温泉 ワンコ散歩part2 蔵王中央ゲレンデ



中央第一リフト

大人
片道300円
往復500円

子供
片道150円
往復250円

詳しくは↓
蔵王中央ロープウェイ









思わずわーーー!!と言ってしまう景色
地蔵山、三宝荒神、パラダイスゲレンデ

アオモリトドマツの立ち枯れがちょっと残念…
DSC_0556.jpg


リフト乗車中は怖がって暴れて落ちないようゲージ借りれます
閉じ込められてシュンとしてた^^
DSC_0555.jpg


よく我慢した!
えらい!
よしよし^^
HORIZON_0001_BURST20200621123023683_COVER.jpg
HORIZON_0001_BURST20200621123009763_COVER.jpg



ジュースもお手洗いも近くにあってさらに快適^^


避暑 山形蔵王温泉 ワンコ散歩part1  ドッコ沼

初夏 


昼間ワンコと散歩するのに涼しい蔵王温泉😄

中央高原は16度とワンコも人も快適な気温差(市内は26度)


動画







日曜だったけど、ドッコ沼涼しくて空いてて気落ちよかったっす!!^^
line_52517140346526.jpg



着いた途端ワンコはしゃぎまくり^^

line_52469140920815.jpg




市内30度超えるとワンコも人も散歩きつい!
ヒンヤリしてるし空いててほんと楽しかった!!
line_52501548749084.jpg



詳しくは蔵王中央ロープウェイ↓

蔵王中央ロープウェイ

もしくは車で中央高原行けまーす!
ただクネクネ道で車幅狭くすれ違い大変なのと、ワンコの車酔いが心配なので、中央ロープウェイ推奨

大人片道800円。往復1500円。





子供遊具もあって、お子様連れチームも楽しく遊んでましたね^^
自然と触れ合う感じいいと思います!




いい休日だった^^
なかなか街に客足戻ってないけど来週もがんばろー^^











新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)

昨日6月19日厚生労働省から新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)でました

噂のアプリインストールやってみた^^



厚生労働省のページより↓
新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)


Screenshot_20200620-115155.jpg
Screenshot_20200620-115126.jpg


BluetoothをONにした状態で陽性者と接触したのか分かる機能

設定は誰でもできるくらい簡単でした^^




まあどうなるのかわからないけど、県をまたぐ規制も解除だし、お盆の帰省も考えてインストールしておくに越したことはないかなと^^



アプリはっておきまーーす^^



新型コロナウイルス接触確認アプリ
厚生労働省公式
Google Play

App Store




日本のスマホ普及率6割~7割らしい!
もっといってると思ってた!



うーーし!土曜日!!
牡蠣剥きだぁ~~い^^








掌蹠膿疱症 アズノール軟膏 オキサロール軟膏

原因不明の手荒れに悩まされ皮膚科に通い始めて1年

掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう) というもので皮膚がゾンビみたくなる

医師からは『治るまで長期戦になる病気』







医師の診断で、色々飲み薬とか塗り薬してきてようやく治りかけまでこれた!





自分の場合はコレが効いてる
DSC_0545.jpg
左から
アズノール軟膏(淡青色)
オキサロール軟膏とデルモベート軟膏の混合(白色半透明)


あせもの湿疹部分にチューブのデルモベート軟膏





副作用などあるようで医師の診断が必要


薬だけもらいに行ったら『前回の診断から半年経っているから処方のみはできない』

とのこと^^




夏のうちに治すぞー!!!!








車のエアコンガス、エアコンオイル補充 HFC134a PAGオイル

さあ明日から梅雨入り!

本格的に猛暑日になる前に、エアコンの効きが涼しくなるようにエアコンガス補充する人が多いと思うので、こういう方におススメっす!!

冬の曇り止め対策の方にも^^




何のエアコンガス、オイル購入すればいいのか分からない方





さっそく簡単な見分け方さらっと!!
私のトヨタVOXYの例
HORIZON_0001_BURST20200610141632952_COVER_2.jpg
まずボンネット開けて裏面のココ!!
車種にもよるけど、ここらへんにだいたい記載ありまーす^^


HORIZON_0001_BURST20200610141604856_COVER.jpg
エアコンガスは、ほぼこの2種類のどっちか
HFC134a もしくは R12

記載の通り私のエアコンガスはHFC134a専用
冷媒充填量850g (缶1個で200g参考)


そしてエアコンオイルもほぼこの2種類
PAGオイル もしくは POEオイル

ざっくり簡単に言うと

PAGオイルはエンジンのベルトでエアコンコンプレッサを駆動するタイプ
POEオイルはプリウスの様なハイブリット車など電動でエアコンコンプレッサ駆動するタイプ(電気を絶縁する)

なので混用禁止!

ND-OIL8やND-OIL9はPAGオイル
ND-OIL11はPOEオイル
ND-OIL12はまた別のR1234yf用PAGオイル

記載の通り私のはND-OIL8なのでPAGオイル

トヨタ車など一般的にはND-OILで表示されてるけど、メーカーや車種にもよるのでこちら様の記事が分かりやすくて簡単に確認できます^^
自動車メーカーエアコンオイルの種類

混用禁止なので、必ずボンネット開けて再確認っすね^^




CENTER_0001_BURST20200609145349360_COVER.jpg
DSC_0518.jpg
エアコンガス補充に必要なのはこの二つ

ガスホース 2000円くらい
エアコンガスSET 3000円代くらい



買いに行くのめんどくさかったのでささっとネットで購入^^
しかも安い!^^↓
エアコンガス


エアコンガス+ガスホース付きSETっていうのもお得で、手ごろでいいかもっすね!^^



DSC_0520.jpg
DSC_0519_2.jpg

補充はある程度整備経験ある方向け

基本は整備工場に出すのを推奨っす!!

注意点

1.L文字入っている低圧側につなぎ、ガスホースのエア抜き
2.エンジンかけて、缶を振って補充(缶の下向きはおススメしない)
3.ボンネット記載の通り私の様な3列シートの場合リヤエアコンもフルパワーで回す
4.ガスは大気放出してはいけないので必ず感は使い切ること!




ちょっと文字では表現しにくいので、こちら様の動画分かりやすくておススメっす!^^
すいません!!^^







補充しすぎもいけないので、適度にです!

結局1缶しか使わなかったので、買いすぎた。。。。
また冬か来年に残しておこ。。。。


キンキーん^^
快適な猛暑日を^^





さーて今日も例のアレで街に人がいないけど、居酒屋がんばろーー^^

















今風でお得なカーバッテリー交換してみた

ちょうど楽天市場で20%ポイントバックだったのと、ちょうど車のバッテリー死んでたので、6000円くらいの購入してみた!!

HORIZON_0001_BURST20200610144057192_COVER.jpg

キャッシュレス5%還元もあって実質25%オフ!
実質価格4500円くらいの安さ!!
今バッテリーこんな安く買える時代なんだとは。。。

昔、整備士の専門学校出て日野のディーラーで整備士してましたーー^^
実は2級整備士(今は居酒屋店長^^)


バッテリー交換は誰でも簡単にできるのでやってみよー!



DSC_0525.jpg
通販で買うとこんな感じ!
交換した古いバッテリーを買ったお店側が佐川急便で引き取るシステムもあって、返送用の佐川急便の伝票も同封されてます!

着払いなのも良心的^^
一般人は古いバッテリー持ってても意味ないしね^^

トヨタVOXY
バッテリーは60B24L買いました

バッテリーの天板に型番がついてるのでそれで検索するとすぐ!
バッテリー

端子の赤いのが+
端子の黒い方が-
よーーくみるとバッテリーの天板に刻印あります。
DSC_0522.jpg








DSC_0530.jpg
交換は順序が重要!
1.右のマイナス端子外す(外した端子少し離れたとこにどける)
2.左の赤いキャップ外してプラスの端子外す
3.真ん中のステー(バッテリーを固定してるやつ)外して、新しいバッテリー交換
4.後は逆の順番でつける。ステー合わせて軽く仮締め
5.プラスの端子からつける
6.次にマイナス端子付ける
7.ステー本締め
とにかくマイナスは外しておく
DSC_0531.jpg
プラスとマイナスは間違えないように!!
天板の刻印確認



DSC_0529.jpg
最後は送られてきたバッテリーの箱に交換した古いバッテリーを届いた時と同じように入れる
液漏れ防止のビニールも同封!(注意!捨てないように!!!)

あとは佐川さんに集荷の電話しておしまい!!^^




安いし、10分でできたし、廃棄してくれるしなんて便利な時代だ

バッテリー 楽天




どんどん新しいこと試してみようとおもいます^^

夏35度くらいの気温になるとエアコンの効きが弱くエアコンガスぬけているので今度エアコンガス補充ためしてみまーす^^
(今居酒屋ちょー暇だし^^)






真夏対策その1 熱帯夜編

ついに山形34度
あちーーー

まだ夜は涼しいけど



真夏のまえに熱帯夜対策でいつもの睡眠薬購入^^
DSC_0506.jpg


アレルギーなどの問診記入必要
1100円^^
ハイヤスミンA 30錠(10錠×3個)




一日一回2錠服用
30錠なので15日分





いつもだいたい7月中旬から熱帯夜の日だけ使ってます



快眠!








七日町屋台村営業再開!

七日町屋台村営業再開して初の金曜土曜

自分お店終わったあと友達やお客さんと久々~~の飲みに^^

結構にぎわってて何か懐かしかったし嬉しかった!
HORIZON_0001_BURST20200606004348170_COVER.jpg


DSC_0501.jpg




ビールがまたさらに美味しく飲めた!





今時期は暑すぎず涼しくてちょーどいい^^

自粛疲れもあるし気軽な屋台村に足を運んでみては!




6月の第二週は前半晴れ
後半曇り雨予報

屋外で飲むのにはどっちにしろちょーどいい気温^^
HORIZON_0001_BURST20200608154434659_COVER.jpg



徐々にでいいのでまた賑わいが戻るといーな!!
自分もがんばるぞ!



以上、七日町レポートでした^^





小性町 前田屋

BARのあとよく行く前田やさん!



前田屋 食べログ

山形市小姓町1-13 グーグルMAP


DSC_0498.jpg


自粛2か月ぶり

優しい味と優しいお母さん^^
癒しの味

ビール注文するとついてくるおつまみメンマもちょーどいい!^^
実は餃子めっちゃおいしいんだけど、ラーメンな気分


今は7割経済の時代みたいだけどお互い頑張っていきましょー!!



ドッグラン やまぶきカフェ 上山市

5月下旬で新緑を見に赤湯の烏帽子山へワンコと散歩^^


で、小腹空いて帰りにワンコ同伴できるとこあって

こちら
やまぶきカフェ


やまぶきCafeさん



山形県上山市下生居字新山吹396
グーグルマップ

023-679-3177


こんな感じのミニドックラン付き
食事しながらちょいと遊ぶのにちょーどいい!!^^
DSC_0486.jpg
DSC_0488.jpg





2019年OPENらしくて新しくて綺麗^^

右側がワンコ同伴できる建物
左は通常

テラス席もあり天気よかったしドックラン目の前の屋外席へ
DSC_0487.jpg



キノコパスタとハーフ&ハーフピザ
大人二人でお腹いっぱい!

自分注文したハーフ&ハーフピザ1000円良かった!
いろいろ種類選べるし、自分ひとりじゃたべきれない位ボリューム大!
コーン&チョリソーしてみた^^
DSC_0489.jpg



ちょーだいのときだけかわいい顔すんのやめろな^^
DSC_0490.jpg



食後はおっとっとの犬おやつ50円買ってさらっとじゃれて遊んで帰りました^^




国道13号から近いし、また上山通るときワンコと遊んだら遊びにいこう^^
ハーフ&ハーフピザも



たくさんのかわいいペットの写真飾ってあり人気ですな!
晴れてたしよかった!
いい遊び場みっけ!






スプレーボトル アルコール消毒噴霧器 ディスペンサー

DSC_0481.jpg


どうしても握ってアルコール出すタイプでは意味がなくなってしまいがち

そこで感染対策に必要なアルコール消毒でいいもの見つけました!


スプレーボトル アルコール消毒噴霧器 ディスペンサー


この容器だと押すだけで霧が細かく出て安心!!

店内入り口とお手洗い用に2個購入!
2個で2000円くらい
容器だけでアルコールは入っていないので注意!!

文字シールは自分で書きました^^



家庭用に一つ玄関口にあっても使えるのでおススメ!!





あれよこれよと対策考えながら苦悩しとります^^






6月1日月曜日から営業致します!!


そば処 かつら 北町分店 冷たい肉そば大盛り

5月24日
だんだん暑くなってきて冷たい肉そばの季節^^



そば処 かつら 北町分店

山形県山形市桧町4-5-18
定休日 火曜日


冷たい肉そば大盛り 1.5玉
DSC_0478 (1)

連れは1玉普通盛り750円


これこれ^^

日曜の昼だったのと、おいしい人気があるから満席!!


店主さんはめっちゃサーフィンかっこいい先輩で、昔かなりお世話になっためっちゃ優しい先輩です^^




カウンターもテーブル席も座敷席もあるので、一人でも家族でも友達同士でもよく行きます^^
おすすめ!





1~3月期GDP速報値

5月18日にGDP速報値でましたね!

ヤフーニュースより
GDP年率3.4%減 2期連続マイナス 1~3月期速報値


1~3月期速報値GDP年率3.4%減



まあひどい数字だ。1月2月3月はコロナ感染拡大期の頃

ちょうど自分は送別会予約の全キャンセル食らってた頃^^

今思えば、営業できただけよかったな~




消費税増税の2019年10月~12月期は過去のこちらの記事で

GDP改定値 年率-7.1%



まとめると
2019年10月~12月期 GDP年率-7,1%(消費税増税)
2020年1月~3月期 GDP年率-3.4%(コロナ)


もうこの時点でリーマンショックや大震災超えて不況なんだけど、問題は次!!


2020年4月~6月期の第二四半期が怖い。。。

4月7日緊急事態宣言


相当落ち込むのが確定していること
予想ー20%




大恐慌の意識もったほうよさそう

1.倒産、廃業、失業、第二次就職氷河期
2.家、車、事業とかあまり大きく動かない
3.固定費を下げる
4.楽天をやる^^



自分は引っ越ししようとしてたけど、今じゃないとおもって慎重思考



がんばろ!

山形県民泊まって応援キャンペーン!!

お得な県のキャンペーンみっけ!!

その名も県民泊まって応援キャンペーン^^


簡単に言えば、山形県民が山形県で宿泊すると、10000円以上の宿泊プランで5000円割引!!



山形県庁公式HPより

2.県民泊まって応援キャンペーンについて
(注意、県民県内お出かけキャンペーンではなく2番目の県民泊まって応援キャンペーンについての方!)



大打撃受けた宿泊業応援にもなるし、自粛疲れで腰痛いし、温泉でゆっくりしたいし、おいしいの食べて気分転換したいし!^^


1、発行枚数 : 30,000枚

2、受付期間は、5月15日(金)~5月31日(日)(応募多数の場合は抽選による)

3、必要事項
申込代表者の氏名、 年齢、 住所、電話番号
申込代表者以外の利用者全員の氏名 、年齢
泊まりたい宿泊施設(1施設のみ)

4、対象施設

5、申し込み方法、お問い合わせ

6、利用期間 割引クーポン発行から6か月




4月2日からクラスター対策で営業自粛してるから、もう足腰も気分も弱っとる!

機会があれば検討してみるのもいいかもね!











ちなみに、5月21日木曜日から営業再開向けて準備中!!!
無職生活長かったーーーーー!





最近イッヌと友達になりました^^

ワンチャンの子守り散歩^^

フレンチブルドック♀

尻尾無くて、表情と態度で表現するところがほんとかわいい!!



芝べちゃべちゃ^^
てか脚^^
2683a.jpg



飼い主自作の服もかわいい^^
2686a.jpg


手がかかるけどかわいいから許す!!!^^
2684a.jpg




寒河江でブリュレっていうのとティラミスっていうのとカモミールティーっていう食べ物を食べる。
全然わかんね!!^^
2685a.jpg





ワンコとなんぼ遊んでも全く飽きない!!

またあそぼう!!

2020年4月新年度スタート!!

いや~新型肺炎の影響で6名様以上の送別会ご予約は全キャンセルになり、すげー暇してましたー^^

本来なら貸し切りや団体予約などで繁忙期でなのに!




でも逆に考えて、暇なら普段できないことに挑戦しようと本や電子書籍買いあさって読んでました^^






最近の日経やダウ、WTI原油、REITなどの大暴落すごいですね~~~
恐怖指数もリーマンショックまであがってきていてなんだか歴史上の出来事を生で経験している実感があります。


そんな中気になった記事↓

新型コロナウイルス混乱の中、証券口座の開設数が急増しているのはなぜ?


確かに今相当安く買えますしお得感はありますね^^
自分も去年の安値下回った辺りから少額で高配当株ETF買いました^^

上がるかもしれないしもっともっと下がるかもです
投資は自己責任なので少額からでいいと思います。


今から初めて投資するならつみたてNISAとかいいかもですね^^
自分も楽天証券でやってます^^しかも楽天ポイントで^^

SBI証券も使ってます



記事の通り、証券口座開設は手数料が最安値圏のSBI証券か楽天証券ですね!
自分はどちらも使ってます

この辺詳しくはまた今度書いてみます



GDP改定値 年率-7.1%



この前10月~12月期のGDP速報値が衝撃の年率-6.3%





さて今日は10月~12月期のGDP改定値の発表






要は10月に消費税増税10%にして10月~12月期の、日本の景気はどうなったかの答え合わせってこと。



↓check!

GDP年7・1%減に改定 10~12月期、下方修正





改定値GDP年率-7.1%



ざっくりだいたいでいうと10~12月期は国民の年収や稼ぎが-7.1%減ったってこと


個人消費-2.8%  (増税したらもちろん買わなくなる)
住宅投資-2.5%  (そりゃそうだ)
設備投資-4.6%  (これから景気は下がるから会社も設備投資しない)
公共投資+0.7%



もう個人も会社もお金を守りに入った状態になった~



たしかに10月~12月期うちのBARも街も相当人いなかった。。。。今よりはいたけど。。



飲食店の景気が悪いってことは、酒屋さん氷屋さんタクシーさんおしぼり屋さん広告屋さん生産者さん物流さんもみんな同じ




もう行政や個人、会社レベルでは立て直せない

なんとかできるのは国しかないね^^














そしてこれ以上に恐ろしいのは

10~12月期なので新型コロナウィルスの影響は全く含まれていないこと

1月からだもんね。。。



次は5月くらいに、GDP1月~3月期の速報値発表

これは聞きたくない数字出るの確定。


やべーぞこれ












そしてもう一つ懸念が、3月末にオリンピック委員会からオリンピック開催再検討の通知が来たら60日以内に(5月末までに)日本は答えをださないといけない契約であること。


5月でも今のような渡航規制や渡航禁止の状態であればオリンピック開催できなくなってしまう。。


オリンピック特需たしか30~40兆円

これはでかいよね


もしできなかったら4月~6月期、7月~9月期なんの見込みもない


キャッシュレス5%還元事業6月で終了
社会保険料6月から値上げ






景気の気は気分の気
日本をあかるくしてくれー!^^











最近思うこと

新型ウィルスもうどこでもやん。。。

手洗いうがいくらいはしたほよさそだね^^
788a.jpg



さらにオリンピック中止なったら暴落止められないぞ
年金運用しているGPIFやばいだろ
溶かしたら年金減らされるぞ

今の時点でもう日本に渡航規制かかってる
渡航禁止になったらオリンピックどころでないよね。。。

2年。。。。。。。。。。。。。。。。
オリンピック無理やん。。。。
最長2年の緊急事態宣言 検討
783a.jpg




失われた20年のうちに専業主婦という文化がなくなったってことか。。。
782a.jpg








山形新幹線300km!!
東京まで1時間台でいけるね!

JR東日本が山形新幹線にE8系を順次投入へ 時速300km運転を目指す

781a.jpg



危機感だけはもっておいて対策しておいたほうよさそうだね。

どんなときもWIFI使ってみた!

WIFI新しくしました^^

どんなときもWIFI
月額3480円税別

安いのに早い!

WIMAXから乗り換え^^
758a.jpg




まずは通信速度比較


簡単に言うと
ダウンがダウンロード下り
アップがアップデート上り
的な感じ


楽天モバイル
760a.jpg

WIMAX
761a.jpg

どんなときもWIFI
777.jpg

通信制限なしで、これだけあれば十分だよね^^


自分が選んだ理由
1.速度制限、通信制限がない。もう使い放題^^よく7GB.10GB制限とかよくあったよね^^
2.月額3480円税別は最安値圏。このプランのみ!初回3000円事務手数料のみ!光回線とか4000.5000.6000だったよね^^
3.大手3キャリア(ドコモ。au、ソフトバンク)のLTE回線を拾うので、地下でも山でも海外でも使えること。



デメリット
1.いつもあるあるの2年縛りがある。
2.2年後から500円くらい月額上がる。
3.解約の際本体郵送で返品しないといけない。





公式ページに最大下り150Mbpsなってるけどまあそれはなかなか

クレジットカード決済だと安いよ!

注文して2.3日でとどいたし、モバイルWIFIだから工事費もないし、即使えたよ^^




便利な時代ですな^^






花笠高原スキー場

今日は花笠高原スキー場!!


尾花沢市
花笠高原スキー場

10年ぶりくらい!!


キッヅやファミリー、初級中級者向け!
ペアリフト1本!


ビックリするのはリフト料金1日券1650円くらい!!
そしてうちらが買った4時間券は1250円!!!





安!!!!!
ノーリスクなのでいってみては!!^^
756a.jpg




りふとのおじちゃんが、標高200m~350mとのこと。

まあ里山感なので気温高め

そこら中パウダー食い放題だがちっと重い!

でも1250円なので全く関係ない!^^
754a.jpg
753a.jpg





ひさびさのこうじ
東根市
こう路

連れが『もやし炒めて』というとおいしくなるらしい!!
このクオリティで750円は安い!!

755a.jpg





つか2000しかきょう使ってね~^^
何つー日だ^^...



花笠のユーチューブチャンネル








楽天ワンダフルデー3倍キャンペーン

あけましておめでとう!


いつのまにか3月になってもうた。。。



最近休日はジャングルと蔵王ではしゃいでましたわ。^^

3年ぶりのスノーボードで新鮮で面白すぎる!!
711_0.jpg
710_0.jpg
708_0.jpg
707_0.jpg







さて今日は3月1日

楽天市場でワンダフルデー(毎月一日)エントリーでポイント3倍!
5と0のつく日よりもお得!

https://a.r10.to/hIENMW



お得!!

トイレットペーパー不足みたいだね。。。


さて今日もお店の仕入れに使えそうなお酒やモノ探すよー^^












ついにうちでもコロナウィルスによる影響で、謝恩会団体さん予約がキャンセル!!



ついにうちまでにもきたか。。




まっしょがねご時世!
てことは、3月送別会シーズン今年は暇なのかな?

てことはまだまだ山イケルじゃーーーん!!
飲み会も^^


まあ楽しく3月いきましょう!!!!

2020年 あけましておめでとうございます

とその前に

忘年会シーズンたくさんの方々ありがとうございました!
毎日、牡蠣や活ホヤ何個さばいたか!


手荒れがひどくて皮膚科通ってます



てかBLOGおひさしぶり!!


色々いそがしくてさぼっとったわ。。。




12月30日まで営業して31と1は姪っ子ちゃんが実家に帰ってくるので休み!!



浴びるように飲んだ


かわいい姪っ子ちゃんたちといい正月!


塩釜神社
元朝参り


大吉!


Screenshot_20200102-153337_20200103163456b97.png




あっそうだ!2020年あけましておめでとうございます!!!!!


おせちも食べたし満足!



神棚新しくしてスタート!!
Screenshot_20200102-153317_2020010316345565a.png







まあぼちぼち忙しくなくなってきたら再開します!!




10.8

なんとなーくイメージ^^^
S__11649026.jpg


かわい^^
S__70819842.jpg


遮光最高
しらなかった!仕事上起きるの遅いからたすかる
S__70819843.jpg



LOL^^(^-^)/
S__70819844.jpg

10.4

S__11550726.jpg


S__11550722.jpg



S__11550725.jpg



S__11550727.jpg

10,1

はやりのやーつ^^
S__70434819_20190930230611c9e.jpg






S__70557700_20190930230612d9f.jpg





S__11337732_20190930230609e67.jpg








S__11337730_20190930230608f3c.jpg





S__70582275_20190930230614485.jpg
  • ついに消費増税しましたね
  • 地方終了しました。

9.27

S__70336517_20190924211531e7e.jpg


S__70336515_201909242115290f3.jpg



S__70336514_2019092421152890c.jpg

9.24

お得!!
動画興味あるし簡単なくらいは編集できるし
在庫あるかな〜^^
ドン・キホーテが4Kビデオカメラを発表 増税後も税込み2万円以下と破格





9.21

スーツケースとどいた
旅に出る
S__70164482.jpg




S__10944515.jpg



S__10944516.jpg



S__10944514.jpg

9.19

Rita Ora - Let You Love Me [Official Video]





S__10911747.jpg

9.15

まさかの業務用エアコンこわれたーーー
25万...
S__70123526.jpg
S__70123527.jpg



体脂肪率下げたら体年齢が28さい
10さいさばよみ
S__70123525.jpg



moon
S__70123524.jpg



昼から結婚式二次会!
けいひんすげー!
S__70123523.jpg
S__70123522.jpg

9.9

S__10559490.jpg



S__10559491.jpg




S__10608642.jpg


ipad
あいほん4sのくせに^^
仕事用
日本の景気良くなる政策でてきたらもっと事業すすめる準備。
景気悪くするならやらなきゃいいだけ!
S__69992450.jpg

9.4

Kesha - Hymn (Official Video)







S__10436613.jpg



S__10436614.jpg



S__10444802.jpg



S__10436611.jpg



S__10452994.jpg

9.3

怒涛の8月終わったー!!
毎年ながらたくさんありがとうございました!!
S__69795877.jpg




8.28

11がつ16日
19じopen21じスタート
entry free 1D500yen
もりあがろう!!
1277ilyvtliutuivtvltlv.jpg




だいごさんのいうとおり!!!
S__10338306.jpg

8,26

やべえうける^^
S__10297346.jpg


米中貿易関税30%
おそらく年初来の円高104円

ビビりでのれなかったー!
S__10297347.jpg




ドル円の未決済注文
右が買い
左が売り
113円からずらっと含み損
上値確定売りで重いな〜.......
むしろ損切り売りの燃料すごい......
ここで消費増税まじでやんの!?.....
S__69722114.jpg

8.24

ホエイプロテイン4.5kgでっけーー!
体脂肪率しぼってきて腹割れる射程圏内まできた!
9月には割るぞー!!!!
S__69705732.jpg





最近のルール
トランプが騒ぐとBTCとゴールドがあがる。
S__10289154.jpg

8.22

これはあかんやつ。
GSOMIA破棄→在韓米軍撤退→北朝鮮『今だーーーー!!』
このシナリオはトランプの思惑!?
S__10158082.jpg



海外勢ノーポジ^^
S__10084354.jpg

8.20

お盆最終日終了!!
スタッフと屋台村のうまいものいっぱい食おうの巻
S__69599235.jpg
S__69599234.jpg
とちゅうから写真撮り忘れた




すたっふもおつ!!!

8.17

夏は屋台村!!
8月入ってから毎日まるちょう^^
S__69525508.jpg
S__69525507.jpg


きのうも
S__69525506.jpg




今日はラストお盆!!
気合い!!
S__69533698.jpg



18,19の日月お休みいただきます!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


8.16

最近忙しくしてないけどチャートは見てた
ほんと円が最強だわ
S__9953282_201908162246124ef.jpg



3σのボリンジャーバンド設定してみた
8月おわるまではお店重視
しばらくは監視
S__9887746_20190816224610204.jpg

8.13

ことしも!
前売り券3500円。当日券4000円。
チケット取り扱い始まりました

5件まわれます
お問い合せビアボン0236336850

びあぼんは三陸直送牡蠣Lサイズ一個+ドリンク100種より一杯で今年やるよてい。
67806452_2498784376840145_3690520098709176320_n.jpg

8.12

おぼん
S__9863170.jpg






うける!^^
S__9863173.jpg

8.8

はながさおつ!!!
S__69443586.jpg


間髪入れず三連休!
からのお盆!

気合い!
体を休めたい。
気合い!!!!!!!